事業内容のご紹介

八王子重量工事株式会社では、重量鳶・機械器具設置工事を専門としており、空調設備や熱源施設における施工を行なっております。
拠点である関東エリアを中心に、日本全国の現場、海外での業務もご依頼いただけます。
こちらでは、具体的にどんな業務なのか、それぞれの特徴はなにか、などをピックアップしてお伝え致します。
こちらに掲載していない、その他の業務もございますので、気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

重量鳶・機械器具設置工事

人では決して運べない大規模な機械や装置を「重量物」と言い、その重量物を据付するための機械器具設置工事まで行ないます。
また、業務に付随する足場組立・解体の作業も担っております。
拠点である関東エリアを中心に、日本全国の現場、海外での業務を行ないます。
重量鳶及び設備機器の移設・搬入・搬出・据付・解体・撤去作業は八王子重量へお任せください。

20220320_120915

墨出し作業にも対応可能

私達が行なう工事は、”正確さ”が非常に重要視されます。重量鳶及び設備機器の移設・搬入・搬出・据付の作業を行なう際、少しでもずれが出てしますと、機器の寿命を縮めてしまう可能性がります。各現場にて的確な作業を行わなければなりません。
弊社では的確な施工を強みの一つとしていることもあり、図面や測量を得意としています。
そのため、墨出し作業にも対応可能です。

DSC_1079

弊社の強み

弊社では、空調設備・熱源設備の重量物運搬作業を専門に手掛けており、据付・撤去・メンテナンス工事と様々な工事に対応しています。また、技術を持った協力業者が多いということもあり、重量物工事・機械器具設置工事における各工程には、全て対応可能です。これからも幅広くご依頼にお応えできるよう、日々技術向上に努めてまいります。

20220314_234225

1日の作業スケジュール

八王子重量工事株式会社における、一日の仕事の流れをご紹介させていただきます。求人応募をお考えの方は、ぜひ一度ご参考ください。
※仕事内容や現場によって変動有る場合が。基本的な流れとなります。

事務所へ集合

朝は、事務所へと集合してください。
準備を行なった後、乗り合いで各現場へと向かいます。
※集合場所は変更する場合もあります。効率が良い働き方が可能です。

次へ

8:00~17:00

現場に到着次第、全体朝礼・KY活動を行ない作業スタートです。
その日の業務がしっかりと完了するよう、現場の職人同士、協力し合いながら作業を進めていきます。なお、午前午後の30分休憩、12:00~13:00の昼休憩が入ります。

次へ

17:00

17:00には作業終了です。
現場の清掃・工具の片づけを行ない、現場を退場します。

次へ

事務所へと戻り、解散

集合と同じく、事務所へと戻り、解散です。
現場によっては早く終了する場合もあります。